朝から元気になる言葉=「朝にキク言葉」って気になりませんか?
この本は、とびっきり新鮮で素敵な「朝の言葉」を用意してくれています。
私も朝から読んでは
何度も、何度も元気をもらっています!
経営者だったら家族にも、友人にも悩みを告げず
ただグッと我慢する時ってありますよね。
そんな時は是非この本を手に取ってみてください。
「朝にキク36」にある、
「見る前に跳べ」
byウィスタン・ヒュー・オーデン(アメリカの詩人)
にでてくる、近藤 藤太さんの話しは本当に元気にさせられる。
戦後、ニューヨークに商社を起こし現在の金額で何百億という資産を築くものの、55歳の時にポンドショックに見舞われ倒産。
残された全財産はなんと6000円。
そのお金でホテルに泊まり、ひと晩中泣いて泣き明かす。
しかし、近藤 藤太さんひと晩泣き明かしたあとは、求人広告を見て百科事典の営業の世界に飛び込む。
すると数ヶ月でトップ営業マンになり、その後は新たなビジネスで成功をおさめる。
それが、伝説の実業家・近藤藤太さんの半生です。
「奇跡が起こらないのは、飛び込まないからだ」
by 近藤 藤太
奇跡は、あなたが起こすのではない。
飛び込んだ、その環境があなたに奇跡を起こすのです。
と筆者は書かれている。
色々考えて躊躇してしまうような時もあるが、近藤さんを見習えば、何も怖いものなんてない。
ガンガン飛び込もう!新しい環境に。
つい先日も元ファンキーモンキーベイビーズのボーカルの人が、実のお父さん(60歳)が事業で失敗しおじいちゃん(90歳)の前で愚痴っていたら、いきなり怒鳴り散らされて、
何をそんな事でグチグチいってんだ、この「はなたれ小僧〜!!」って怒鳴られたらしい。
俺たちなんか、おじいちゃんから比べればしょせんまだまだ、ひよっこなのである。
著者:ひすいこたろう、出版社:サンマーク出版
【朝にキク言葉】の概要
1.「いつも世界のどこかで朝が訪れている」byリチャード・ヘンリー・ホーン
2.「太陽は最高」by哀川翔
3.「今日はいい日だ」by斉藤一人
4.「朝夕の食事は、うまからずとも褒めて食うべし」by伊達政宗
5.「物を知るには、これを愛さねばならず、物を愛すには、これを知らねばならない」by西田幾多郎
6.「大丈夫だ。心配するな。なんとかなる」by一休 宗順
7.「僕は金輪際、二度と「困った」という言葉は吐かない」by高杉 晋作
8.「ワリワリは」宇宙人だ by息子
9.「まっピンクのカバンを持って 走ってる 楽しい方が あたしの道だ」by加藤 千恵
10.「すべての知恵は朝と共に目覚める」(インドの聖典)
11.「NO MUSIC,NO LIFE」byTOWER RECORDS
省略
60.「三万六千五百朝」by棟方志功
これは、朝に読むと、かなり効きます!