朝6時半からのオープンチャットで
草刈 正子(マーサ)に教えてもらった
アイビー・リー・メソッド。
経営の効率化のコンサルタントが
考案したメソッド。
・夜、紙に「明日やるべきこと」を6つメモする。
・その6つの項目を重要だと思う順に番号を振る
・翌日、メモの順番に沿って仕事や勉強をする
・全部できなかった場合は、悔やむことなく忘れる
・その日の夜も、明日のために6項目を新しくメモする
これを毎日やる。
ここ最近自分でもやってみた。
すると
・やるべきことが見えてくる
・やるべきことに集中できる
(マルチタスクではないので)
・上から順番にやっていくと達成感がある
・たとえ2つくらいしかやれなくてもOK
(罪悪感がない)
などメリットがたくさんある事に気づいた。
全部できなくても悔やむことなく
忘れていいので罪悪感がない。
だから続けたくなる。
あれ、俺っていま何やってたんだっけ?
となりがちな
あなた(私も)に最適なメソッドだ。
このようなメソッドも
マーサのオープンチャットでは
紹介してくれる。
オープンチャット「ユーモアコミュニケーション」
https://line.me/ti/g2/dHPabZXx
昭和41年九州は小倉生まれ。魚座のAB型。父親の転勤で、幼少の頃、淡路島に移り高校卒業まで明るい太陽のもとのびのびと育つ。
大学卒業後、テレビ・ラジオ・イベント等の制作会社〜広告代理店に勤める。
31歳の時に友人と広告代理店を創業。取締役として会社を成長させる。
年間200~300件の雑誌広告・カタログ・ホームページ・ポスターの制作に携わり、同時にクライアントのパブリシティー活動も行う。
多くのお客さまの売上アップに貢献し、年商3000万円から2億円になる会社の販促をサポートする。
その後インターネットの可能性に新たな展開を見いだし独立する。
当初はWEBディレクターとして大企業のホームページ制作案件に多数携わる。
大企業案件では決して得ることのできない感謝の声を求め、また魅力溢れる小さな会社を応援したいと思い、横浜市青葉区にてWEB制作&コンサルティングの会社を立ち上げる。
「お客様のサービス」の魅力をわかりやすくホームページで伝える事により、WEBからの売上アップを実現。
2015年より工務店専門のWEB制作会社のWEBディレクターとして多くの工務店樣、住宅会社様のホームページ制作に携わる。
最近では、優れたサービス(職人気質な)を提供している方々のWEB制作を行っている。