書評

【感想】茂木健一郎さんの「脳を活かす勉強法」を読んで!

2013年5月14日

もう何年も前に買って、
あまり読み込んでいなかった
本に、表題の「脳を活かす勉強法」
があり、ゴールデンウィーク中に
少し読んでみました。

すると、

安全基地からのチャレンジ

という項目がありました。

人生のなかで積極的にチャレンジできているか!?

ワタシは今、ブログの記事量産にチャレンジしています。

最低毎日一記事は書けていますが(複数あるので)
まだまだ足らないと思っています。

日々のチャレンジはブログ記事を書き続ける事ですが、
仕事的(営業的)には、人に会う事です。

売り込まずに人に会う。
そして人の話しを聞く事。

これがテーマでして、
難しいですが積極的に
チャレンジしていきます。

で、話しは戻って子供の頃は
どうだったか?

誰もがそうだと思うのですが、
子供の頃は初めての事ばかり。
毎日がチャレンジのような
感じでした。

誰もが好奇心とチャレンジする精神に
溢れていたと思います。

茂木さんはいいます。

どうして子供の頃は失敗しても
すぐに次のチャレンジに向かう事が
できたのか?

それは、「安全基地=セキュアベース」
があったから。

「安全基地」とは何かがあったときに
逃げ込める場所の事。

外で傷ついても安全基地に戻れば
そこは、自分を温かく守ってくれる
ものがある。

多くの子供にとって、特に幼少期に
この安全基地となるのは、親であり、
逆にいえば、親の役割とは子供に
安全基地を与える事にほかならないと。

で、ワタシ自身を振り返ると、
この「安全基地」に関して、
親からはもうすでに充分与えて頂いた
と思っています。

充分すぎる程。

先日観た、サウンドオブミュージック
ではないですけど、ワタシ自身は
既に親から与えられているのだから
今度はそれを与える、立場で、頑張って
「安全基地」をつくらねばなりません。

本日も頑張っていきたいと思います。

本日のテーマは、毎日やっている事を
やめてみる。

例えば、SNS等に時間を使い過ぎている
場合、大切な仕事に注ぐ時間が少なく
なってしまう可能性があります。

なので思い切ってしばらくやめてみる
とか必要かなと思います。

大切な仕事に集中する為に・・・

 
 

-書評

© 2024 WEBディレクターが料理に挑戦&仕事のコツ Powered by AFFINGER5