俺はスピーチの時にたまに、どもってしまう時がある。
なので、あがらない話し方を読んで、スピーチの際に、どもらないか実践してみた。
やったことは、ただ一つ。
とても簡単なのに効果があった。
それは、びっくりする程、大きな声で喋ること。
ただこれだけ。
だが、この効果は絶大だ。
びっくりする程大きな声で話すだけで、聞いている人に対して自信があるように見えるだけでなく、自分自身の潜在意識に対して効果があり、自信が湧いてくる。
その結果、どもることなく、スピーチができる。
【中古】 あがらない話し方 どんな状況でもうまくいく68の即効ワザ / 松本 幸夫 / 学研パブリッシング [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】
|
昭和41年九州は小倉生まれ。魚座のAB型。父親の転勤で、幼少の頃、淡路島に移り高校卒業まで明るい太陽のもとのびのびと育つ。
大学卒業後、テレビ・ラジオ・イベント等の制作会社〜広告代理店に勤める。
31歳の時に友人と広告代理店を創業。取締役として会社を成長させる。
年間200~300件の雑誌広告・カタログ・ホームページ・ポスターの制作に携わり、同時にクライアントのパブリシティー活動も行う。
多くのお客さまの売上アップに貢献し、年商3000万円から2億円になる会社の販促をサポートする。
その後インターネットの可能性に新たな展開を見いだし独立する。
当初はWEBディレクターとして大企業のホームページ制作案件に多数携わる。
大企業案件では決して得ることのできない感謝の声を求め、また魅力溢れる小さな会社を応援したいと思い、横浜市青葉区にてWEB制作&コンサルティングの会社を立ち上げる。
「お客様のサービス」の魅力をわかりやすくホームページで伝える事により、WEBからの売上アップを実現。
2015年より工務店専門のWEB制作会社のWEBディレクターとして多くの工務店樣、住宅会社様のホームページ制作に携わる。
最近では、優れたサービス(職人気質な)を提供している方々のWEB制作を行っている。