ブログ・youtubeを更新した方がいいと、わかっていても毎日忙しいという理由から更新しなかったりしませんか?
かといって自分でモチベーションをあげていくのはなかなか難しいものです。
そんな時は、ブログ・youtubeを毎日更新している尊敬できる先駆者から、パワーをもらうのが手っ取り早く、更新しよう!という気持になり、結果的に行動に移せます。
俺もよくやっているのが、毎日、イケハヤ氏のブログを読むか、youtubeを見る事。そうするとイケハヤ氏の言葉に触発されてブログを更新しようという気持ちになる。結果的に何かしらの更新もしくは情報発信をするようになっています。
忙しい人には特にyoutubeがオススメです。満員電車でも聴くことができますしね。
おすすめイケハヤyoutube その1:収入を激増させたいあなたに伝えたいこと
サラリーマンは適当にやれ!というメッセージが琴線に響きます。サラリーマンとしても頑張って、さらに定時以降も自分のビジネスに投資するくらい頑張って行こう!という気持になります。
おすすめイケハヤyoutube その2:ラットレースを抜け出す王道
自分の商品を作れ!というのが王道です。他に投資や副業をやるよりは、自分に出来る最大限の力を発揮できる商品をつくる事がラットレースを抜け出す早道です。
おすすめイケハヤyoutube その3【学校では教えてくれない】若くして自力で富裕層になった人の共通点。
まずは自分の事業をつくりましょう!サラリーマンでは労働を売っているだけなので決っしてお金持にはなれません。という内容です。
おすすめイケハヤyoutube その4:収益が3分の1になったプロブロガーをイケハヤがボコボコにしてみた
youtubeの動画本数を増やすとyoutubeのアルゴリズムに乗ることができるので、関連動画からの流入が増える。なので動画を増やすことが重要という内容です。非常に面白いです。
おすすめイケハヤyoutube その5:努力を習慣化する技術。「継続の鬼」イケハヤが教える3つのポイント
努力を数値化する。毎日の継続の結果が数値化した時に上がっているとモチベーションになり続けられる。

昭和41年九州は小倉生まれ。魚座のAB型。父親の転勤で、幼少の頃、淡路島に移り高校卒業まで明るい太陽のもとのびのびと育つ。
大学卒業後、テレビ・ラジオ・イベント等の制作会社〜広告代理店に勤める。
31歳の時に友人と広告代理店を創業。取締役として会社を成長させる。
年間200~300件の雑誌広告・カタログ・ホームページ・ポスターの制作に携わり、同時にクライアントのパブリシティー活動も行う。
多くのお客さまの売上アップに貢献し、年商3000万円から2億円になる会社の販促をサポートする。
その後インターネットの可能性に新たな展開を見いだし独立する。
当初はWEBディレクターとして大企業のホームページ制作案件に多数携わる。
大企業案件では決して得ることのできない感謝の声を求め、また魅力溢れる小さな会社を応援したいと思い、横浜市青葉区にてWEB制作&コンサルティングの会社を立ち上げる。
「お客様のサービス」の魅力をわかりやすくホームページで伝える事により、WEBからの売上アップを実現。
2015年より工務店専門のWEB制作会社のWEBディレクターとして多くの工務店樣、住宅会社様のホームページ制作に携わる。
最近では、優れたサービス(職人気質な)を提供している方々のWEB制作を行っている。