一昨日、息子のサッカーの試合の途中でサッカーパパさんチームの友人と一緒にローソンのLチキというのを食べてみた。
案の上、チキンは脂っこかったが、
バンズはなかなかいけてるなと
思った。(バンズは70円でチキンを
はさんで食べます)
ふわっとしていて、
少し甘くて、これに、チキンが
揚げたてだったら?とか
大分の唐揚げを組み合わせたら
コンビニの中で圧勝できるだろうな
と思わず、考えさせられた。
その友人から筋肉痛に関する
話しも教えてもらった。
筋肉痛の時は例えば足が痛い時
そこを自力ではなかなかほぐせない
けど、プロの整体師さんは、そこに
手を入れるから筋肉痛が直る。
実際に自分でやってみると、
いままで放置していた筋肉痛も、
あえて痛い所をマッサージすると
直りが早いようだ。
要は苦手な所や、自分ではなかなか
出来ない所を強制的に改善すると
上手くいく事ってありますよね。
だから、あえて環境を変えてみて新しい事にチャレンジするとか、強制的に、量稽古をさせられる事は重要です。(コーチや上司、師匠が大事)
これは、栢野さんの新刊本
に詳しく書かれていて
とても参考になります。
本日ワタシの苦手な、早起きに
挑戦してみました。
早寝早起きがいいのは解っていても
低血圧なのか起きれない。
でも頑張って、早起き出来たので、
仕事にとりかかりま〜す!!
最後までとりとめのない
話しにお付き合い
ありがとうございます。