【この料理の時間】約15分
【材料費】三人前 計475円
ミートソースは
ホールトマトから簡単に
出来て旨いって知ってた〜!?
俺は実はつい最近まで
知らなかった。
ミートソースの
手作りは2度目の挑戦!
息子が手伝いたいと
乱入してきた。
なので、ホールトマトの
芯をとってもらう
係に任命した。
それと、ミートソースの
煮込み係も。
【今回の材料】
【材料】
ホールトマト 一缶
にんにく 1個
しょうが 1/4
合挽き肉 150g
タマネギ 約1個
パスタ 三人分
【準備】
ニンニク、生姜を
細かくみじん切り。
タマネギみじん切り
にしておく。
ホールトマトは
芯の部分を
とって、潰しておく。
合挽き肉は事前に
塩をふっておくと
良い。
【作り方】
ニンニク、生姜を
オリーブオイルで
弱火で焦がさないように
炒める。
そこに合挽き肉を
投入&塩コショー
あまり細かくならないように
じっくり火を通す。
そこに、タマネギ投入。
中火でじっくり
火を入れる。
いい感じになったら
潰しておいた
ホールトマトを投入。
ほどよくなじませたら、
少し水を入れて、レンジでチン
しておいたコンソメスープ1個
を投入する。
それと、砂糖、ケチャップ、
トンカツソースをそれぞれ
小さじ1入れる。
馴染ませながら、
時々味見をしながら
仕上げる。
別に茹でてあった、
ブロッコリーを
添えて、完成〜〜!!!
意外に、簡単ですね!
ホールトマトを使うだけで
本格イタリアンに近づきますね^^
子供にも受けの良い
大人も楽しめる料理ですね。
あ、赤ワインを入れるの
また忘れた。でもOKの
仕上がりでした。
【今回かかった材料費】
ホールトマト 一缶 120円
にんにく 1個 25円
しょうが 1/4 20円
合挽き肉 150g 150円
タマネギ 約1個 60円
パスタ 三人分 100円
三人前 合計 475円
※ブロッコリーは九州からの
贈り物なので飾りという事で!
あなたも是非、
美味しいよ!!
|