ACミランのユニフォームをチームのユニフォームとして新調したよ。
(親父チームの新ユニフォームとして)
あの本田がイタリアで着てるやつ。
俺、実は地域の親父サッカーチームに所属しており
先週土曜の夜、ミーティングに参加してきたよ。
議題は、小学校四年の子供達のチームがこれから一年間何を目標にやっていくのか?
という議題を肴に、お酒を飲みながら食事をしていただけなのだが...
(小学校4年生〜6年生の間はゴールデンエイジといわれて、運動神経の発達が目覚ましく、サッカーの技術も含め、上手になる子供はグーンと伸びる時期なのだとか)
結論としては、
1.挨拶を元気よくすること。
2.チームワークを大切にする事
(チャレンジして失敗した人を
責めない)
3.チームで勝ちに行く事
などを話し合って、目標に定めた。
これ、仕事も一緒だなって思いながら参加してた。
個人技を練習により高め一対一で負けない強さを持つのも必要。
しかし時には周りを使って、チームで得点をとりにいく事も大切。
なのでチームワークを大切に仕事もサッカーもサッカーの応援もやっていこうと思う。