WEBで発信するメリットとは
というテーマで考えてみた。
WEBを通じて誰もが
発信者になれる!
という事があげられます。
今まで、顔出しで
ブログを書いていたのですが、
周りにどう思われるか?
あの人には、こうおもわれたくない。。
等の理由から、発信をあまりしなくなってしまったり、
自分の意見を発表できなかったりしていました。
匿名でこのブログを発信するようになって、
発信する事が面白いと思えるようになってきた。
色んな試みも試せます。
まだ始めたばかりなので
反響はありませんが、
それでも自分の考えている事を整理する
意味においては役にたちます。
それと、読者がどう思ってくれるか?
を考えたりしながらWEBを通じて
発信する事が、楽しいと思えるようになってきた。
これもWEBで発信する一つのメリットだと思う。
最近、アドラー心理学について詳しく書かれている下記本を何度も読み返している。
「嫌われる勇気」
岸見 一郎/小賀史健 著
ダイヤモンド社
に、出て来る
他者からの承認を求め
他者からの評価ばかり
気にしていると、
最終的には他者の人生を生きる
ことになる。
という一節があるのですが
まさに、ほんとうの自分を
抑えてまでも他人の期待の
為に生きる人生はどうなのか?
と思う。
もちろん人間関係を無視して
傍若無人に振る舞うという
意味ではなく、WEBという
媒体を通じて誰かの為に
役に立つ
何か与えられるか?
を考え、実現する為に、
勇気を持って発信していきたい。
匿名だからこそ、訪問者の役に立つ事を
考えながら、コンテンツとして
発信していきたいと思います。
誰が観てようと、観てなかろうと
コンテンツをコツコツ発信できる
WEBっていいな!
と思います。
結果として広告を通じて
収益もあがればなお嬉しい。
と思う、今日この頃です。